【モニタースピーカー】スタンドとインシュレーターで音質が向上!?

DTM

どうも。ソロ(@night_line_solo)です。

これからDTMを始めようと思っている方、DTM初心者の方、モニタースピーカーは買いましたか?

モニタースピーカーはミックスやマスタリング後の音源を正確に聴き取る上で欠かせない機材のひとつです。

 

ここでもうひとつ質問です。

 

ソロ
「スタンドは買いましたか?」

 

スタンド?スタンドってスピーカー乗せる台のこと?そんなのなくても十分聴こえるから別になくてもいいんじゃないか?そう思ってる方、割といませんか?

制作環境にもよりますが、大体の方は机の上にPCとキーボードを乗せて作業をしていてモニタースピーカーもその机の上にそのまま乗せて聴いてるのではないでしょうか。モニタースピーカーの位置が低いと正確な音を聴き取りづらくなり、振動がそのまま机に伝わってしまいます。

 

そこで、今回はそんなモニタースピーカーの環境を改善するために

 

スピーカースタンド

 

 

インシュレーター

を紹介したいと思います。

 

モニタースピーカーYAMAHA MSP5に関しては下の記事をご覧になって下さい。

 

 

それではスピーカースタンドインシュレーターのレビューをしたいと思います^^。

スピーカースタンドって何?

 

文字通りスピーカーを置く台の事です。

前置きでも触れましたが、ただ置くだけなら床や机の上でも十分です。ですが、そのまま使用していると床や机と共振してノイズが出たりする事があります。音そのものに関しては、低音部分がこもって聴こえたり音像そのものがぼやけて聴こえたりします。

その点、スピーカースタンドの良いところはノイズの発生を抑え、スピーカー自体が持っている音質そのものを損なわないようにするための役割を持っています。モニタースピーカーをスタンドに乗せると当然高さが出てきますが、いちばんいい高さは言うまでもなく

 

自分の耳と同じ高さ

 

です。机の上や床の上に置いて自分の耳よりも下の位置で聴いた音の感覚と全然違うことに気づきます。正確な音を聴き分けられるように高さにも十分気を配っていきましょう。




インシュレーターって何?

 

お次はインシュレーターです。

スピーカースタンド同様、振動を机や床に通さないようにするためのものになります。インシュレーターは3つ配置するのが最も効果的な配置の仕方だと言われていますが、地震の多いお国事情で4つを隅に配置している方も多いと思います。ちなみに私は前方に2つ、後方に1つ配置しています。インシュレーターは素材が金属木材があるので違いが出ます。好みによって使い分けましょう^^。




まとめ

いかがでしたか?

私はスピーカースタンドとインシュレーター同時に使ってますが、机の上にそのまま置いていた時と比べると

 

スピーカースタンドとインシュレーターの効果

音がクリアに聴こえる
低音が聴きやすくなる

 

と思いました。

ただ気をつけなければならないのが耐震性笑。

不恰好になってしまうかもしれませんが、紐でスタンドとスピーカーを結んでみるとか周りにクッションを置いてみるとか何かしらの対策が必要になってくると思います。高いお金出したスピーカー、壊れてしまったら元も子もないですからね。

私も気をつけないと^^。

 

ソロ
でわね。